
2019年02月21日
ビジネスシーンでのプレゼン資料に何色を使って、どこに使うか?
プレゼン資料で悩むのが、使う色。
いちいち色で悩んでいるよりも、さっさと資料を作りたいところですが笑
でもね、色って結構重要です。
ビジネスパーソンとして、他の講師に差をつけたい方、是非色を少し変えてみてください。
印象ががらりと変わります。
パワーポイント講座の受講者の方でよくお見かけするのは、黒で文字を書いて、ポイントは赤い色で書いている資料です。
ちょっとの工夫でこんなに変わるんですよ。

同じ文字情報ですが、色を少し使うだけで、印象が変わりませんか?
色の選択に関しては、
・元気になってもらいたいなら赤やオレンジ
(真っ赤は見づらいので、濃い赤を選ぶのがコツです。)
・穏やかなイメージなら、緑
・落ち着いたクレバーなイメージなら、青や濃い紫
なんとかレンジャー的な色の選び方ですね(≧∇≦)
重厚感や高級感を出したいなら、濃い色を選ぶといいですよ。
それを、どこに使うか?
一番簡単なのは、スライドの小見出しです。


全体的に同じ色を使用して、小見出しをつけました。
それだけ。
・統一感が出る
・イメージが伝わる
そんなスライドにしてみたい方はやってみて下さいね(^^)
いちいち色で悩んでいるよりも、さっさと資料を作りたいところですが笑
でもね、色って結構重要です。
ビジネスパーソンとして、他の講師に差をつけたい方、是非色を少し変えてみてください。
印象ががらりと変わります。
パワーポイント講座の受講者の方でよくお見かけするのは、黒で文字を書いて、ポイントは赤い色で書いている資料です。
ちょっとの工夫でこんなに変わるんですよ。
これ、beforeafterです。
↓

同じ文字情報ですが、色を少し使うだけで、印象が変わりませんか?
色の選択に関しては、
「最終的にプレゼンを通じて、受講者の人にどうなってもらいたいか?」で選ぶと内容に合った色になります。
(真っ赤は見づらいので、濃い赤を選ぶのがコツです。)
・穏やかなイメージなら、緑
・落ち着いたクレバーなイメージなら、青や濃い紫
なんとかレンジャー的な色の選び方ですね(≧∇≦)
重厚感や高級感を出したいなら、濃い色を選ぶといいですよ。
それを、どこに使うか?
一番簡単なのは、スライドの小見出しです。
例えば先程の例にあったような、ここですね。
↓

全体でこれを統一して使用していくと、こんな感じです。
↓

全体的に同じ色を使用して、小見出しをつけました。
それだけ。
文字はいつも通り、黒を使ってもらって結構です。
・イメージが伝わる
そんなスライドにしてみたい方はやってみて下さいね(^^)