› 歯科衛生士23年の経験で患者様を安心させ売上UPするプレゼンテクニック&資料作成術Saeism › 説明媒体&プレゼン資料作成考え方(Saeism) › 資料作成スキル(PowerPoint) › 文字 › 資料のレイアウト実例
2019年04月18日
資料のレイアウト実例
プレゼン資料を見やすく分かりやすくするコツに「レイアウト」があります。
レイアウトは主に
・全面に配置
・半分に配置
・3等分
この3種類が作りやすいかと思います。
こんな感じ
↓
これを実際の資料で作成する時には、小見出しの下の部分をどうレイアウトするかを考えていきます。
小見出しの下の部分とは、赤で囲んでいる部分です。
↓
この資料を解説すると、縦は3等分してレイアウトしています。
横は、2等分してレイアウトしています。
図で見るとこんな感じです。
↓
このレイアウトが崩れていると、聞き手には大変見づらいものになります。
文字を入力するときにも、2等分・3等分などを意識して作成してみて下さいね(^^)
2024年度香川短期大学授業開始♪
FP協会香川支部継続教育研修会の講師を担当致しました♪
工夫することで内容を表すことができる♪あなたは何を伝えたいですか?
思わず〇〇してしまうような仕上がり♪プレゼン資料でも大切です
1ヵ月前でも1ヵ月後でもなくて今このタイミングを外せないもの♪
心がときめくものと出会うことは自分の引き出しの数を増やすことに繋がる♪
FP協会香川支部継続教育研修会の講師を担当致しました♪
工夫することで内容を表すことができる♪あなたは何を伝えたいですか?
思わず〇〇してしまうような仕上がり♪プレゼン資料でも大切です
1ヵ月前でも1ヵ月後でもなくて今このタイミングを外せないもの♪
心がときめくものと出会うことは自分の引き出しの数を増やすことに繋がる♪