› 歯科衛生士23年の経験で患者様を安心させ売上UPするプレゼンテクニック&資料作成術Saeism › 説明媒体&プレゼン資料作成考え方(Saeism) › 資料作成スキル(PowerPoint) › パワポ×講師×トーク
2019年06月23日
パワポ×講師×トーク
パワポ×講師×トーク
これ正に、パワポと講師とトークの一体感がある写真ですのでチョイスしました。
↓
今まで4ヶ月ちょっと、パワポの機能やおすすめの本などを投稿してきましたが、 このブログを通じてお読み下さっている皆様に、何をして頂きたいかというと、「パワポ×講師×トーク」なんです。
パワポのテクニックやプレゼン資料の見せ方の本は何冊も出版されていて、何通りもあります。
それこそインターネットで検索すれば、パワポのテクニックが溢れています。
そんな中で、なぜ私がプレゼン資料にこだわるのか?
それは、「とっても華やかで煌びやかなプレゼン資料」にしてほしいわけでもなくて、
「講師よりもやたら目立つようなプレゼン資料」にしてほしいわけでもなくて、
講師の相方になるようなプレゼン資料にしてほしいんですね。
相方って何?って感じですけど(^_^)
例えば、文字ばっかりの資料であれば、読み上げる形になることが多いので、聞き手としては、講師の話が耳に入らず、資料ばかりに目が行きます。
講師いなくてもいいじゃないか!となるわけです。
また他にもよく見かけるのは、
講師がスーツやジャケットを羽織って、かっこよく登壇しているのに、規格性がない資料のために、本来の価値が伝わらず、なんとも印象が悪く写ってしまっているパターン。
講師の印象をパワポ資料が悪くしてしまうこともあるんですよね。
私が思うプレゼン資料は、登壇している講師を、スクリーンからサポートする相方のような役割ができると良いなと思っています。
講師の話を妨げることもなく。
また講師自身が資料に頼りすぎる(台本の様にする)ことなく。
講師の話をしっかり支えるプレゼン資料。
こういうのを皆さんが作れるようになってくれたら、人前に立つのが苦手な方が減るかなと。
情報を正確に早く伝えることが出来るんじゃないかなと。
そんな風に思っています(^^)
あなたのプレゼン資料は、あなたを後方からしっかりサポートしてくれるものになっていますか?(^^)
2024年度香川短期大学授業開始♪
FP協会香川支部継続教育研修会の講師を担当致しました♪
工夫することで内容を表すことができる♪あなたは何を伝えたいですか?
思わず〇〇してしまうような仕上がり♪プレゼン資料でも大切です
1ヵ月前でも1ヵ月後でもなくて今このタイミングを外せないもの♪
心がときめくものと出会うことは自分の引き出しの数を増やすことに繋がる♪
FP協会香川支部継続教育研修会の講師を担当致しました♪
工夫することで内容を表すことができる♪あなたは何を伝えたいですか?
思わず〇〇してしまうような仕上がり♪プレゼン資料でも大切です
1ヵ月前でも1ヵ月後でもなくて今このタイミングを外せないもの♪
心がときめくものと出会うことは自分の引き出しの数を増やすことに繋がる♪