2019年09月03日
リカバリー方法を準備しておこう
先日、ヤバいことが起きました
さすがに冷や汗が出ました
バックアップの中だけの資料ってあったっけ
取り出せなくて困るやつ、なかったっけ
大丈夫、大丈夫、大丈夫
余程肝の座った冷静な人でなければ
バックアップが破損して
データが読めない、、、
写真はイメージで、写真ACからです。
幸い、すべてのデータは
他のところでも管理していたし
保証期間内だったので
対応いただけたのですが、、、
さすがに冷や汗が出ました
取り出せなくて困るやつ、なかったっけ
と自分に言い聞かせながらも
気持ちはしばらくざわざわしてました
思いもしないトラブルが発生したら
誰でもドキドキしますよね
えっ
ってびっくりしたり
焦る気持ちは生じるはず
焦ると、余計に冷静でいられなくなってしまって
悪循環ですね
プレゼンで、PCでのデータを取り扱うのであれば
プレゼン当日にひょっと
画面が映らない
なんてことが生じたときにも
リカバリーできるようにしておきたいですね
プレゼン資料とPCを持っていくときに
USBにもデータを入れておいて
他のPCでも対応できるようにしておくとか
フィンガープレゼンテーションを使用するならば
予備の電池の準備をしておいたり
充電をしておくことも重要ですね
女性であれば、PC機器だけでなく
結構焦るのが
パンストの穴
引っ掛かりやすくて
結構穴が開きやすいんですよね
講師として登壇するときには
オフィシャルな場となりますので
服装はきっちりしておきたいですよね
しかし、講師自身は会場から
外に出ることが難しかったりもします
そこで、女性ならパンストの予備も
準備しておきたいですね
とにかく、、、
バックアップしておいて
リカバリーできる備えは大切です
ということが伝わりましたら幸いです
2024年度香川短期大学授業開始♪
2023年度香川短期大学授業開始♪
あこがれるプレゼンに近付けるように♪
FP協会香川支部継続教育研修会の講師を担当致しました♪
相手を動かすのは論破ではなくなぜそうするのか?理解を深めていただくこと♪
分かりやすく話をするために、はじめに〇〇を伝えるってすごく大切です♪
2023年度香川短期大学授業開始♪
あこがれるプレゼンに近付けるように♪
FP協会香川支部継続教育研修会の講師を担当致しました♪
相手を動かすのは論破ではなくなぜそうするのか?理解を深めていただくこと♪
分かりやすく話をするために、はじめに〇〇を伝えるってすごく大切です♪
Posted by 香西さえ at 11:00│Comments(0)
│コミュニケーション&プレゼンテーションスキル