2019年09月10日

誕生日の定番の質問にはこう答える

どうでも良い情報ですが
本日誕生日を迎えましたスマイル
誕生日の定番の質問にはこう答える

産み育ててくれた両親に感謝ハート

今までご縁をいただき出会って下さった皆様
ありがとうございますハート

今後ともよろしくお願い致しますニコニコ




、、、ここで終了すれば美しい感じで
終われるかなとも思うのですが
ちょっと誕生日ネタをえぐりますアップアップ



誕生日と言えば定番の質問がありますよね?

何歳になったの?



えぇそうです。
いくつになっても聞かれます。

いまだに聞かれます。

きっとこれからも聞かれますよね。

何歳になったのかうえ



自分でもいきなり聞かれると
忘れていることもあって
何歳だかよく分からない歳になってきましたニコニコ

まぁ、誕生日は1つの区切りですもんねスマイル
聞かれることが増えますねスマイル



小さいときから知っている人ならば
年齢を聞くことで

赤ちゃんの時には座布団の上に寝られたくらい
こんなに小さかったのになぁニコニコ

そんな風に
小さい頃からの成長を感じて
感慨深いですねピカピカ

誕生日の定番の質問にはこう答える



友人ならばどうでしょう?
出会った頃は高校生だったよね~ニコニコ
出会ってから◯年か~オドロキ

そんな風に、想い出話に花が咲きますねピカピカ


これは
出会った頃から現在までに
話を集中できるからですねハート
誕生日の定番の質問にはこう答える


この様に、
何と比較して、現在どういう状態であるか?とか

いつから比べてどうなった?と言うように
話をしていくことが出来たら

お互いに内容を捉えやすくなりますうえ



私はこの様に
共通の物差しを設けることって
とても重要だと思っていますスマイル



例えば、
通販番組でも


「これはなんと!!
たったキュウリ一個分の重さです!!


はたまた


「たまご一個分の大きさです!!

こんな例え聞いたことありませんか?



キュウリの重さも
たまごの大きさも
全国的に大きな差はないものですよねスマイル


その様に、身の回りにある
共通の物差しを示すことで


そうなんだ~!!という
リアクションを引き出しているわけですうえ





では、誕生日の定番の質問
何歳になったの?

もしも、出会ってから
さほど時間の経っていない方に
何歳になったの?
と聞かれたらどうしますか?

例えば
ふつうに年齢を答えたとしたら、、、


きっと答えは
へぇ~
ぐらいですよねタラーッ



共通の物差しとなるものが
あまりないので
会話も膨らみそうにありません汗



まぁ別にこれでも良いのですが
インパクトを強くするならば
これに対して私ならどう答えるか?

今年、私はみんなが知っている
アニメキャラを出そうと思っていますパー



38歳なので
コナン君に出てくる
毛利小五郎さんと同い年ですニコニコ




まぁきっとリアクションは
へぇ~、、、
ぐらいでしょうけどタラーッ

インパクトには残るでしょうパー
そこから話がふくらみそうな感じもしますニコニコ



っていうか、小五郎さんが
38歳であることに驚きを隠せません汗




話がそれてしまいましたが、、、
話をするときには


共通の物差しを並べて話すと
聞き手の人のリアクションと
インパクトが変わりますよニコニコ


お試しあれスマイル


2024年度香川短期大学授業開始♪
2023年度香川短期大学授業開始♪
あこがれるプレゼンに近付けるように♪
FP協会香川支部継続教育研修会の講師を担当致しました♪
相手を動かすのは論破ではなくなぜそうするのか?理解を深めていただくこと♪
分かりやすく話をするために、はじめに〇〇を伝えるってすごく大切です♪
 2024年度香川短期大学授業開始♪ (2024-04-11 16:32)
 2023年度香川短期大学授業開始♪ (2023-04-13 16:37)
 あこがれるプレゼンに近付けるように♪ (2022-04-14 17:08)
 FP協会香川支部継続教育研修会の講師を担当致しました♪ (2021-09-14 14:00)
 相手を動かすのは論破ではなくなぜそうするのか?理解を深めていただくこと♪ (2021-08-11 11:00)
 分かりやすく話をするために、はじめに〇〇を伝えるってすごく大切です♪ (2021-08-10 11:00)

この記事へのコメント
さえさん こんばんは。

東京ドーム○個分で広さや量を表しますが…

野球場は男はまあまあ広さは分かるでしょうが

スタンドを含めたドーム全体はイマイチピンと

こないかな?自分は大阪京セラドームは行った

ことありますが…野球を見ない人、女性からは

なおさら分かりにくいような…難しいですよね!
Posted by sinizokonaisinizokonai at 2019年09月10日 19:51
sinizokonai様♪
コメントありがとうございます

東京ドームとかは、おっしゃっる通り身近にご利用されている方でなければ、あまり見当がつきませんね

難しいところですよね。

そこで、今回のブログには、「身の回りにある共通の物差し」と限定させていただきました。
北海道に在住の方でも、沖縄に在住の方でも。
という認識をいただけたらと思います

大きい物は難しいかもしれませんが、バスとかトラックなら全国共通ですね。
少しでも思い浮かべやすくなるといいなと思います
Posted by 藤澤さえ藤澤さえ at 2019年09月10日 21:31
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
誕生日の定番の質問にはこう答える
    コメント(2)