2019年10月11日
色々な角度から物事を捉える
きれいな景色です
青い空
青い海
山の形が特徴的なココ
久しぶりに屋島に登ってみました
午前中に
屋島近辺で予定があり
次の予定まで時間があったので
思い立って登ってみた感じです
2~3年前に娘と
屋島の水族館とか
瓦投げとかしに来たのが
最後だったのかな
登ってうろうろすることは
今まであまりなかったかも
いつもは大抵
水族館に向かっていくのが
お決まりのコースだけれど、、、
今日は逆方向へ
うろうろしてみて
屋島の城跡があることを
はじめて知りました
調べてみると
3年前ぐらいから
公開されているんですね
屋島の山を思い出すときには
特徴的な平らな形を
思うけれど
山頂から見ると
思っていたよりも
高松がよく見えますね
屋島の城跡から見た高松
思わず
わぁ~っっと
声が出ました
プレゼンでも
聞き手として参加している時と
講師をしている時って
見える景色が
全然違うんですよね
聞き手の時には
これくらい見えていないだろう
と思っていても
講師やってみて気付いたのは
案外聞き手のしていることは
見える
ここはみんなの反応がいいなとか
ここは反応が悪いなとかも
分かります
聞き手としての目線と
講師としての目線
どちらも経験すると
聞き手の目線でとらえると
どう見えるかな
そんなことが
客観的に想像できるようになってきます
物事を色々な角度から見ると
そういう体験をした本人が
一番想像力が働くように
なるんですよね
講師をすることって
講師自身が
一番勉強になっているよな
山を登って、妙に感慨深くなりました
が
まだまだ未熟で
客観的に自分を見れていない私
こんな格好で
屋島を攻めていきました
ヒール
車を降りて、、、
はたと、、、
歩いてる人みんな
スニーカーだな
気が付く
まぁ、舗装はされているし
大丈夫だろう
気を取り直して歩いていると
いのししが出ます
この看板がいくつもあることに
おののく
そう、屋島は山
自然
いのししさん
今は出ないでください
そう願いながら
いのしし除けに
ヒールを鳴らして
速足で歩きました
たくさん歩いて
汗もかいたし
まぶしい
リアルにまぶしい、、、
って顔です
次はスニーカーでいきます
2024年度香川短期大学授業開始♪
2023年度香川短期大学授業開始♪
あこがれるプレゼンに近付けるように♪
FP協会香川支部継続教育研修会の講師を担当致しました♪
相手を動かすのは論破ではなくなぜそうするのか?理解を深めていただくこと♪
分かりやすく話をするために、はじめに〇〇を伝えるってすごく大切です♪
2023年度香川短期大学授業開始♪
あこがれるプレゼンに近付けるように♪
FP協会香川支部継続教育研修会の講師を担当致しました♪
相手を動かすのは論破ではなくなぜそうするのか?理解を深めていただくこと♪
分かりやすく話をするために、はじめに〇〇を伝えるってすごく大切です♪
Posted by 香西さえ at 11:00│Comments(3)
│コミュニケーション&プレゼンテーションスキル
この記事へのコメント
さえさん こんばんは!
屋島…とりあえずは一番最初の写真のアングルが
やはり定番ですよね!
実は40年近く前に屋島の麓に住んでました。陸上
競技場の北側でした。マクドナルドに一鶴…
ケーブルカー、四国村…etc. 懐かしいです。
屋島…とりあえずは一番最初の写真のアングルが
やはり定番ですよね!
実は40年近く前に屋島の麓に住んでました。陸上
競技場の北側でした。マクドナルドに一鶴…
ケーブルカー、四国村…etc. 懐かしいです。
Posted by sinizokonai at 2019年10月11日 19:20
sinizokonai様♪
コメントありがとうございます(^^)
そうなんですね(^o^)
競技場の北側は、本当に麓ですね(^o^)
昔は山頂への道が有料でしたよね( ̄∇ ̄*)ゞ
それも懐かしいです(^_^)
コメントありがとうございます(^^)
そうなんですね(^o^)
競技場の北側は、本当に麓ですね(^o^)
昔は山頂への道が有料でしたよね( ̄∇ ̄*)ゞ
それも懐かしいです(^_^)
Posted by 藤澤さえ at 2019年10月11日 22:54
そうそう、うどん屋「わらや」さんもよく行きました。
ドライブウェイももう無料なんですよね!あの道路の
ミステリーゾーンも全国的に有名になりました。
ドライブウェイももう無料なんですよね!あの道路の
ミステリーゾーンも全国的に有名になりました。
Posted by sinizokonai at 2019年10月12日 19:29