2019年10月30日
その「うんうん」はイエスではない
娘とカフェで読書する時間
私の楽しみな時間です
娘も読書が好きなので
付き合ってもらっている
感じです
先日はスタバで
読書しました
私は
鴻上尚史さん著
「空気」を読んでも
従わない
生き苦しさからラクになる
娘は横で、自分の好きな
付箋だらけの本を開いて
ノートに何やらたくさん
書き込んでいます
こうして本を読んでいると
娘が読めない漢字を
聞いてくることがあります
今回は音楽の本だったので
娘→ママ、これ【譜表】って
何て読むの
と聞いてきました
私→これはね
【ふひょう】って読むよ
【譜表】って言うのは、これのことね
と、本に載っている
譜表を示しながら説明しました
娘→うんうん
ありがとう
と理解した様子
、、、しばらくして
娘→これのこと
なんて言うんだったっけ
今度は譜表を見せながら
名前を聞いてきました
私→【ふ ひょう】ね
難しいよね
と言いながら
さっきの
うんうん
分かったん
ちゃうかったんか~い
まぁ、難しいし、一回では無理だよな
と心の中で突っ込みました
いやでも、、、
そういえば以前
私の車の調子が悪くなって
自分でディーラーさんに
見てもらいに行ったとき、、、
車を見てくれた後で
修理前に店員さんが説明に
来てくれました
店員さん→イリジウムプラグというものが
使用年数が経ったので短くなっていて、、、
(車に詳しくないし、よく分からないけど)
私→うんうん
店員さん→その部品を交換しますね
私→うんうん
(よく分からないけど
そこを交換したら
よくなるのかな)
お願いします
このうんうんって反応
説明する側と
聞いている側の認識に
ずれ
が生じやすいところで
気を付けないといけないところだなと
思うのです
例えば先程の
ディーラーさんの場合だと、、、
店員さんが
説明してくれたことに対して
私としては、空気を読んで
何か返事をしないとな
と思うわけです
そこで便利なのが
うんうんとか
はいはい
でね、
自分が
説明する側の時には
うんうんって言ってもらえたら
分かってもらえたと
認識してしまうこと、ありませんか
でも、
自分が聞いている側の時を
ふと思ってみてください
よく分からない
専門性の高い話で
難しそ~~~な話をされたときは
特に
よく分かってないけど
よく分かってないのに
うんうんって
言っちゃってませんか
多分、感覚のズレとしては
説明する側の時に
「うんうん」言ってもらえたら
80%は伝わったかな
という感覚
(あくまで、私、個人の感覚です)
でも、
自分が聞いている側の時には
50%ぐらい
分かったかなと
思ったら
「うんうん」って言っちゃいます
(あくまで、私個人の感覚です)
で、この
説明する側の伝わった度と
聞いている側の理解度の
ズレがあるままだと、、、
聞いている側としては
なんでもっと分かりやすく
丁寧に説明を
してくれないんだろう
結局、何をどうしたんだろう
という
不信感が
うまれちゃうんですよね
そんなの
分からなかったら
聞き返せばいいじゃん
ということでもなくて、、、
よく分からないと
何を聞いていいのかも
よく分からないし
空気を読んで返事をする方は
聞きたいけど
忙しそうにしているから
そんな風に、
また空気を読んで
聞けなくなったりもします
だからこそ
一番初めのご説明って
めちゃくちゃ大切です
でね、歯科の分野も
同じこと起きてませんか
私たち歯科衛生士は
何年も勉強してきて
臨床でも毎日携わって
専門的に取り扱っている内容で
ごくごく当たり前の内容も、、、
患者様にとっては
専門性が高くて
難しい内容のことが
た~~~~くさんある
ってことを
忘れてはいけないなと思うんです
歯の各部位の名称も
歯の構造も
歯の病態も
専門家の私たちですら
何年もかけて
勉強してきたのだから
患者様にご説明するときには
言葉だけでなく
絵を書いてみたり
お渡しできる資料を
ご用意したり
イメージしやすくしてみてください
患者様は
空気を読んで
返事をしてくれてるのかも
しれません。
患者様の
うんうんは
イエスではない
そう思って臨床に
あたってくださいね
2024年度香川短期大学授業開始♪
2023年度香川短期大学授業開始♪
あこがれるプレゼンに近付けるように♪
FP協会香川支部継続教育研修会の講師を担当致しました♪
相手を動かすのは論破ではなくなぜそうするのか?理解を深めていただくこと♪
分かりやすく話をするために、はじめに〇〇を伝えるってすごく大切です♪
2023年度香川短期大学授業開始♪
あこがれるプレゼンに近付けるように♪
FP協会香川支部継続教育研修会の講師を担当致しました♪
相手を動かすのは論破ではなくなぜそうするのか?理解を深めていただくこと♪
分かりやすく話をするために、はじめに〇〇を伝えるってすごく大切です♪
この記事へのコメント
「うんうん」は本当に難しいですよね!
日本語独特の“あいまい”な言い回しの部分が多いかな。
相槌・同意・時には疑義の際にも。。。
聴き手にも判断能力が求められる言葉かも。
(゚д゚)(。_。)ウン
(´ー`*)ウンウン
(((uдu*)ゥンゥン
顔文字でもこんなに!( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
日本語独特の“あいまい”な言い回しの部分が多いかな。
相槌・同意・時には疑義の際にも。。。
聴き手にも判断能力が求められる言葉かも。
(゚д゚)(。_。)ウン
(´ー`*)ウンウン
(((uдu*)ゥンゥン
顔文字でもこんなに!( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
Posted by ゆらG at 2019年10月30日 11:19
ゆらG様♪
うんうんって曖昧ですよね(^^;
質問が全く出てこない「うんうん」は、ただの相槌でしょうね(^^;
コミュニケーションって難しいですね(。>д<)
私も「うんうん」たくさんありました(≧∇≦)
(^・ェ・^)(^._.^)(^・ェ・^)(^._.^)ウンウン
(;´Д`)´д`);´Д`)´д`)ウンウン
(*゚∀゚)*。_。)*゚∀゚)*。_。)
うんうんって曖昧ですよね(^^;
質問が全く出てこない「うんうん」は、ただの相槌でしょうね(^^;
コミュニケーションって難しいですね(。>д<)
私も「うんうん」たくさんありました(≧∇≦)
(^・ェ・^)(^._.^)(^・ェ・^)(^._.^)ウンウン
(;´Д`)´д`);´Д`)´д`)ウンウン
(*゚∀゚)*。_。)*゚∀゚)*。_。)
Posted by 藤澤さえ at 2019年10月30日 20:21