2020年06月11日
時期を意識する
サイクリングをしているときに
出会ったアジサイ
↓
錦町のあたりで
見つけたのですが
とても大きい
その大きさにも
驚いたのですが
時期になったらこんなに
アジサイが咲く場所が
あったのだということにも
驚きました
私は一ヶ月に一回ぐらいしか
通らない場所だったので
ラッキー
この時期じゃないと
見られないですもんね
でね
歯科衛生士として
患者様を拝見しているときにも
時期って意識してますか
よくよく拝見していると
時期的に悪化する方が
いらっしゃいます
私が指導させていただいた
患者様にも
実はその様な方が
いらっしゃったんです
食生活も
ブラッシングも
頑張ってくださっているのに
なぜか
1月
3月
10月に悪化する。。。
なぜだろう。。。
なぜでしょうね
そんなことを言いながら
何か時期的に悪化する原因が
あるのかもしれないなと思って
よくよく話を伺うと
原因があったんです
新年と
年度代わりと
お祭りの時期に
口で吹く楽器を
演奏されていることが
分かりました
口で吹く楽器はどうしても
口呼吸になります
そのために
その時期が来ると悪化することが
分かりました
もしかしたら私たちは
見慣れている検査結果も
目線を変えて
月ごとに見てみるとか
時間の流れを
意識して見てみると
また違った面が
見えてくるかもしれないですよ
目線を変えるって
大切ですね
2024年度香川短期大学授業開始♪
2023年度香川短期大学授業開始♪
あこがれるプレゼンに近付けるように♪
FP協会香川支部継続教育研修会の講師を担当致しました♪
相手を動かすのは論破ではなくなぜそうするのか?理解を深めていただくこと♪
分かりやすく話をするために、はじめに〇〇を伝えるってすごく大切です♪
2023年度香川短期大学授業開始♪
あこがれるプレゼンに近付けるように♪
FP協会香川支部継続教育研修会の講師を担当致しました♪
相手を動かすのは論破ではなくなぜそうするのか?理解を深めていただくこと♪
分かりやすく話をするために、はじめに〇〇を伝えるってすごく大切です♪
Posted by 香西さえ at 11:00│Comments(0)
│コミュニケーション&プレゼンテーションスキル