2021年02月24日
雰囲気ががらりと変わる
ぽかぽかの湯が
すごくよかったので
娘に
お昼間も行きたい
と誘われて
またまた行ってきました
ぽかぽかの湯
↓
明るい
めちゃくちゃ明るい
当たり前ですけど中で
お風呂入っていても明るい
ガラス張りの窓から
燦々と太陽が照っていて
これはこれで
めちゃくちゃ良い
と感じました
お昼の明るい時と
夜の暗い時の雰囲気って
全然変わりますね
夜はこんな雰囲気だったのでね
↓
でね
プレゼンテーションでも
明るい色合いの資料と
暗めの色合いの資料は
雰囲気が全く変わります
明るい色合いの資料は
明るさ
快活さが伝わります
暗めの色合いの資料は
重厚感
高級感を感じます
場面にあわせて
使い分けてみてくださいね
今度は
岩盤浴に行きたいのですが
娘は岩盤浴には
付き合ってくれる気がないそうなので
1人で
潜入してみたいと思います
2024年度香川短期大学授業開始♪
FP協会香川支部継続教育研修会の講師を担当致しました♪
工夫することで内容を表すことができる♪あなたは何を伝えたいですか?
思わず〇〇してしまうような仕上がり♪プレゼン資料でも大切です
1ヵ月前でも1ヵ月後でもなくて今このタイミングを外せないもの♪
心がときめくものと出会うことは自分の引き出しの数を増やすことに繋がる♪
FP協会香川支部継続教育研修会の講師を担当致しました♪
工夫することで内容を表すことができる♪あなたは何を伝えたいですか?
思わず〇〇してしまうような仕上がり♪プレゼン資料でも大切です
1ヵ月前でも1ヵ月後でもなくて今このタイミングを外せないもの♪
心がときめくものと出会うことは自分の引き出しの数を増やすことに繋がる♪
Posted by 香西さえ at 11:00│Comments(0)
│説明媒体&プレゼン資料作成考え方(Saeism)