2021年04月04日
桜は咲いているのが一番いいのか?
先日峰山公園に行ってきました
すごくお天気も良くて
桜も満開でした
↓
桜と言えば入学式
娘の通学する小学校の桜の木も
今、満開になっています
ふとそのことが気になって
娘とこんな話をしました
私→そういえば小学校の桜も
今満開だったよね
娘→そうやね
私→桜と言えば入学式やんか
今満開だったら
入学式まで持つんかな
娘→確かに去年も
少し散ってたよね
私→そうなんよ
入学式まで持ってくれたらいいな
娘→そうやね
でもママ
もし散ってしまっても
桜のじゅうたんで
1年生お迎えできるよ
きれいだと思うな
私→そうやね
その目線なかったわ
何だかハッとしました
桜は咲いているのが一番いい
私はどこかで
そう思い込んでいました。
でも娘に言われてみると
確かに桜が散った後の
桜のじゅうたんもきれいだね
って話を娘としたことがあります
どの状態が一番いいなんて
人によって違います
桜の楽しみ方は色々ありますね
でね
プレゼンテーションの場面でも
コミュニケーションの場面でも
何か提案をするときには
人によって感じ方は色々ある
ということを踏まえておくと
この自分のA案が絶対だ
とはなりません
どの様なことが考えられるだろうか
そんな風に自分のコンテンツを
多角的にとらえると
聞き手の目線に沿った
提案が色々考えられます
色々な考え方を想定できると
プレゼンテーションの後の質問や
聞き手が述べた意見にも
柔軟に対応できるようになります
それが例え
提案に対する
反対意見だったとしても
です
あくまでも先入観ではなく
聞き手目線で自分のコンテンツを
見つめてみて下さいね
2024年度香川短期大学授業開始♪
2023年度香川短期大学授業開始♪
あこがれるプレゼンに近付けるように♪
FP協会香川支部継続教育研修会の講師を担当致しました♪
相手を動かすのは論破ではなくなぜそうするのか?理解を深めていただくこと♪
分かりやすく話をするために、はじめに〇〇を伝えるってすごく大切です♪
2023年度香川短期大学授業開始♪
あこがれるプレゼンに近付けるように♪
FP協会香川支部継続教育研修会の講師を担当致しました♪
相手を動かすのは論破ではなくなぜそうするのか?理解を深めていただくこと♪
分かりやすく話をするために、はじめに〇〇を伝えるってすごく大切です♪
Posted by 香西さえ at 11:00│Comments(0)
│コミュニケーション&プレゼンテーションスキル