› 歯科衛生士23年の経験で患者様を安心させ売上UPするプレゼンテクニック&資料作成術Saeism › 説明媒体&プレゼン資料作成考え方(Saeism) › 写真と実物を比べたときに、得られるもの失うもの
2021年05月21日
写真と実物を比べたときに、得られるもの失うもの
先日行った
ゆめタウン高松内の
ピア・サピドさん
丸ごとトマトとモッツァレラのスパゲッティを
娘が注文していたのですが
丸ごとトマトというネーミングの通り
メニューの写真では
トマトが丸ごと乗っています
運ばれてきたパスタを見てびっくり
実物も
メニューの写真通り
本当に真ん中に
どどん
とトマトが乗っていました
↓
そもそも注文の時点の
メニューの写真で驚いていましたが
実物は写真をそのまま再現されていたので
何だかテンションが上がりました
でね
プレゼン資料でも
写真を使うことはよくあります
写真を使うときに気を付けているのは
写真は事実を伝えるためのもの
ということを意識することです
写真によっては
事実と異なる部分をとらえたり
わざとそう見えるように
撮影することもできます
でもそうすると
一気に
内容と話し手に対する信頼が
失われてしまいます
写真は事実を伝えるためのもの
しっかりと信頼を得るためにも
事実をおさえた写真を
使用してくださいね
パスタはものすごく
おいしかったです
2024年度香川短期大学授業開始♪
FP協会香川支部継続教育研修会の講師を担当致しました♪
工夫することで内容を表すことができる♪あなたは何を伝えたいですか?
思わず〇〇してしまうような仕上がり♪プレゼン資料でも大切です
1ヵ月前でも1ヵ月後でもなくて今このタイミングを外せないもの♪
心がときめくものと出会うことは自分の引き出しの数を増やすことに繋がる♪
FP協会香川支部継続教育研修会の講師を担当致しました♪
工夫することで内容を表すことができる♪あなたは何を伝えたいですか?
思わず〇〇してしまうような仕上がり♪プレゼン資料でも大切です
1ヵ月前でも1ヵ月後でもなくて今このタイミングを外せないもの♪
心がときめくものと出会うことは自分の引き出しの数を増やすことに繋がる♪
Posted by 香西さえ at 11:00│Comments(0)
│説明媒体&プレゼン資料作成考え方(Saeism)