› 歯科衛生士23年の経験で患者様を安心させ売上UPするプレゼンテクニック&資料作成術Saeism › 資料作成スキル(PowerPoint) › 図形 ›  › 仕事のプレゼン資料でたくさんの色を使わざるを得ないとき①

2019年03月01日

仕事のプレゼン資料でたくさんの色を使わざるを得ないとき①

パワーポイントでのプレゼン資料作成の王道の1つとしてよく言われるのは、資料の中で使う色は4色にするといいとうことです。
私自身がそのように色に注意して資料作成をすると、とても分かりやすくかっこいい資料になることを学びました。

しかし!!
王道の4色を守っていくうちにつまづいたのは、それでもたくさんの色を使わざるを得ないときでした。
仕事のプレゼン資料でたくさんの色を使わざるを得ないとき①


たくさんの要素を並べて説明するときとか、ステップがいくつもある流れを説明するときなどには、4色までの王道が守れなくて、どうしたらいいの?
となったのです。
こんな感じでたくさんの要素を並べるときの資料ですね。
仕事のプレゼン資料でたくさんの色を使わざるを得ないとき①

そんな時には、2つやり方があって、図形の塗りつぶしの中の
・縦列を使う
・横列を使う
という方法が便利です。

今日は、縦列を使うやり方をアップ致します。
ここの縦列ですね。テーマの色の中から縦に色を選択していきます。
仕事のプレゼン資料でたくさんの色を使わざるを得ないとき①

上の図へ色をつけるとしたら、

左端の丸を、一番濃い色
真ん中の丸をその次に濃い色
右端の丸をその次に濃い色にしていきます。
「図形の塗りつぶし」から、「テーマの色」の縦列を順に使っていくと、こんな感じできれいになります。
仕事のプレゼン資料でたくさんの色を使わざるを得ないとき①

落ち着いた雰囲気になりましたね。

色をたくさん使うときは、テーマの色の縦列を順に使ってみてくださいね(^^)
明日は横列の使い方をお伝えします(^^)


同じカテゴリー(資料作成スキル(PowerPoint))の記事画像
2024年度香川短期大学授業開始♪
FP協会香川支部継続教育研修会の講師を担当致しました♪
いざというときのために常備しておくと助かります♪
学んだことを実践ですぐに活かせる環境にすることってすごく大切ですね♪
写真をスライドにあわせてレイアウトしようとしていませんか?
〇〇な発想に触れることは、今後自分の発想力を広げていく♪
同じカテゴリー(資料作成スキル(PowerPoint))の記事
 2024年度香川短期大学授業開始♪ (2024-04-11 16:32)
 FP協会香川支部継続教育研修会の講師を担当致しました♪ (2021-09-14 14:00)
 いざというときのために常備しておくと助かります♪ (2021-08-03 11:00)
 学んだことを実践ですぐに活かせる環境にすることってすごく大切ですね♪ (2021-07-22 11:00)
 写真をスライドにあわせてレイアウトしようとしていませんか? (2021-07-17 11:00)
 〇〇な発想に触れることは、今後自分の発想力を広げていく♪ (2021-06-14 11:00)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
仕事のプレゼン資料でたくさんの色を使わざるを得ないとき①
    コメント(0)