› 歯科衛生士23年の経験で患者様を安心させ売上UPするプレゼンテクニック&資料作成術Saeism › 資料作成スキル(PowerPoint) › 図形 ›  › 仕事のプレゼン資料でたくさんの色を使わざるを得ないとき②

2019年03月02日

仕事のプレゼン資料でたくさんの色を使わざるを得ないとき②

昨日はパワーポイントの資料作成でどうしても色をたくさん使用せねばならなくなったときに、「図形の塗りつぶし」の「テーマの色」を縦に使うと見やすい資料になることを書きました。
たくさんの色を使わざるを得ないとき①http://saepptism.ashita-sanuki.jp/e1125647.html

今日は、「図形の塗りつぶし」の「テーマの色」を横に使うやり方です。
仕事のプレゼン資料でたくさんの色を使わざるを得ないとき②


例えば、テーマの色を右の「黄色・水色・緑色」を使って作成してみます。
仕事のプレゼン資料でたくさんの色を使わざるを得ないとき② 

さわやかな印象になりました。

この横列を使うときのコツは、同じ段の横列を使うことです。
仕事のプレゼン資料でたくさんの色を使わざるを得ないとき②

例えばこの「テーマの色」下から2段目の「黄色・水色・緑色」を使ってみると、同じ資料でもこんなに印象が変わります。

仕事のプレゼン資料でたくさんの色を使わざるを得ないとき② 

図形の色の明度が落ちたので文字の白色との明度差が開いて、文字が読みやすくなりました。

横列を使うときは、同じ段の横の色を使ってみて下さいね(^^)


同じカテゴリー(資料作成スキル(PowerPoint))の記事画像
2024年度香川短期大学授業開始♪
FP協会香川支部継続教育研修会の講師を担当致しました♪
いざというときのために常備しておくと助かります♪
学んだことを実践ですぐに活かせる環境にすることってすごく大切ですね♪
写真をスライドにあわせてレイアウトしようとしていませんか?
〇〇な発想に触れることは、今後自分の発想力を広げていく♪
同じカテゴリー(資料作成スキル(PowerPoint))の記事
 2024年度香川短期大学授業開始♪ (2024-04-11 16:32)
 FP協会香川支部継続教育研修会の講師を担当致しました♪ (2021-09-14 14:00)
 いざというときのために常備しておくと助かります♪ (2021-08-03 11:00)
 学んだことを実践ですぐに活かせる環境にすることってすごく大切ですね♪ (2021-07-22 11:00)
 写真をスライドにあわせてレイアウトしようとしていませんか? (2021-07-17 11:00)
 〇〇な発想に触れることは、今後自分の発想力を広げていく♪ (2021-06-14 11:00)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
仕事のプレゼン資料でたくさんの色を使わざるを得ないとき②
    コメント(0)