2019年12月07日
ブログ仲間は何しに広島へ?
昨日は広島に行ってきました

駅から少し移動して
目的地は
基町クレド
NTTクレドホール

株式会社 タイアンドギー主催
第8回
RE:BORN Award 2019
抗
に参加してきました


このイベントは
板坂先生の
ブログセミナーを受講し
NJE理論で
毎日ブログを書いている人

その中でも

実際に
仕事をしていく中で
自分を鑑み

自らの人生と
生き様を
見つめなおした

5名の出場者の
方々が
どの様な道を
歩んできたのか

その中で
何を感じたのか

発表するというイベントです

私はその5名の発表を見て
心を打たれたかどうか
審査を行う
オーディンス
としての参加です

全国から
共通点はブログ

の仲間が
広島へ集まってきます

会場には
約200名もの方が
全国から
集結

なので
ご挨拶が叶わなかった方、、、
写真をご一緒出来なかった方も
いらっしゃいますが、、、
お写真を
ご一緒できた方を
投稿させていただきます

まずは香川県の
ブログセミナーで出会った
四国地区の
ブログ仲間

右から
アロマの専門家
さっちゃん

背が高い
保険のプロ
もんべさん

婚活メイクのプロ
知佳ちゃん


もはやこのメンバーは
ブログセミナーのグループで繋がり
毎日ブログを拝見しているので
毎日会っているような
感覚なので
久しぶりな感じがしない

いつも学びと刺激を
ありがとうございます

次は、、、
全国をフットワーク軽く
飛び回っていらっしゃる
かっきー


かっき-はいつも
高松のイベントへも
足を運んで下さるし
全国のイベントの投稿に
必ずと言って良いほど
参加されているので
ものすごく
フットワークが軽い

今日はやっと
高松以外のイベントで
お目にかかれた感じです

いつも
ありがとうございます

次に
今回一番
ご挨拶させて頂きたかったのが
広島県で歯科医院を
開業されている
武田泰三先生です


実は武田先生とは
実際にお会いするのは
昨日が初めて

まさにブログつながりで
約1ヶ月前に
ご縁をいただきました

いつも武田先生の
ブログを拝見していたので

有名人に
やっとお会いできたような

でも
なんだかふしぎと
親近感も同時に感じるような

ふしぎな感覚でした

ブログって本当に
遠くの方と
繋がれる。
その方の
お人柄が溢れますね

ブログのイメージ通り
やさしい
朗らかな先生でした

この様なイベントに
参加したときには
武田先生の様に
歯科関係の方で
患者様のことを一番に考え
どんどん発信をされている
先生にお会いできることも
先生にお会いできることも
たくさんの学びをいただきます

あわせて、、、
私個人的には
他の職種の方に
お会いできることも
とても勉強になります。
だってね
自分の業界では
当たり前と思っていることが
実は
当たり前では
なかったり。
当たり前でないと
思っていたことが
実は他の業界では
当たり前に
行われていたりすることに
気が付くことができるし
衝撃を受けることも
しばしばです。
色々な業種の方にお会いして
勝手に自分の中で
化学反応が
起こっていく感じでしょうか

今日は長くなってしまったので
イベントの内容については
また明日書かせていただきますね

Posted by 香西さえ at 11:00│Comments(0)
│その他